2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2005年をふりかえってみるつもりになってみる。

気づけば12月31日で、部屋とか家とか自分とか全然掃除していない俺は全く年末の気分を味わっていないのですが、カレンダーの次のページがないのでやっぱり年末らしく、でもやはり自分の状況としては年末じゃないので、したがって今は年末じゃない。よっ…

2005年度俺的映画ランキング・番外編

今年も多くのクソ映画に出会ったよ。ここでは今年のワースト1を発表してやるぜうっへっへ。しかも今年のワースト1は2つもあるぜふっはっはっは。こんな映画を楽しんで見ていたことを悔いてみるがいい!!!!! 2005年度俺が見た中での映画ワースト1…

2005年度俺的映画ランキング続き

なんか今日寝てたらうなされてました。すっげーリアルな夢見たりして「どどどどどうしたんだ!?おれ!!」的な目覚めをした1日でした。なんじゃこりゃ。ただ、もっとうなされたことは以前にもあって、あれはいつだっただろう、去年の梅雨あたりだったろう…

「キング・コング」を見る。

今年の大本命、キング・コング。ピーター・ジャクソン監督なのでめっさ期待してましたよ。この人、ほんと丁寧だから撮るの。ただ、大本命といわれつつも、かなり不穏なうわさもちらほらと。当初の音楽担当はロード・オブ・ザ・リングでもジャクソンと一緒に…

やばい、やばすぎるよクラシック

ショスタコーヴィッチと書くべきかショスタコーヴィチと書くべきか悩みどころですが、そんなショスタコーヴィッチの交響曲第5番。今回買ったのは歴史的名演と言われているバーンスタインがニューヨークフィルを東京で振ったライブ録音。前から聞いてみたい…

2005年度俺的映画ランキング

最近頭悪いです。行動が。そして眠い。そんな年の瀬、みなさんいかがおすごしですか?ということで、まだキングコングも見てないのに気が早い説はありますけど、2005年度映画ランキングを!数えてみたら今年は劇場公開映画は15本くらい映画館に行って…

真・開くと思ったら開かなかった自動ドア

で、その小泉は電柱にあたったんですよ。ほんとに視界から一気に消えて朝から5分間の大爆笑タイムのはじまりはじまり。通学路の先生にはにらまれるし、小泉には技かけられるし、かわいい女の子には告られるしでたいへんな1日だったわけです。若干ウソが混…

開くと思ったら開かなかった自動ドア

俺の友達でなんでもバカスカ当たるバカがいます。そいつを仮に小泉と名づけます。仮にというか本名ですけど。特徴といえば、松浦あやに似てるって言われてあやあやって言われたらキレるヤツでした。柔道部だからキレるとまじ悪質。まさに犬も歩けば棒にあた…

仮面の男

思い出したついでにレヴュー。 これも飲んでたお茶を噴出したいわくの一枚。だってどう聞いても、一曲目の構成がザ・ロックとおんなじだから。映画はレオナルド・ディカプリオ主演でやった三銃士の続編的なもの。一曲目を聞いて「あの」メロディー(ザ・ロッ…

男たちの大和/YAMATO

サントラ買ったわけじゃないけども、某所で激しく評判がいいので試聴。久石譲はおれ自身がジブリ嫌いであることもあって、聞いたことはまったくないと最初に言っておく。http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3030907/s/ ↑直リンクまずいかなぁ。。。ここで試聴…

Mr.&Mrs. スミスを見る。

ジョン・スミスって向こうで言うと山田太郎なんですよね。鈴木一郎というべきか。銀行のサンプルネームに書かれるくらいにめっさ一般的な名前のアメリカ版=ジョン・スミス。ポカホンタスでもたしか主人公ってジョン・スミスだった気がする。たぶんブラッド…

↑の続き

この本まじいい本なので、もっかい詳しく読みたい。そしたらまたレヴューしよう。

マービン・バウワー著「The Will To Manage」

授業のために読んだこの本。読み進めてみるとなんと楽しいやら。そして巻末の出版年を見てびっくり。60年代に書かれた本とは到底思えない。この本はとてつもない先進性を持っていると言える。というより、邦題にもあるとおり、経営の本質は不変だと考えた…

ぼくの大好きなかわいい子と食事しようと思ったら「友達よ。」ってブスな子が付いて来た。

ぼくはとにかくそのかわいい女の子だけで十分だったんだ。ぜいたくだったことは認めるよ。それは認めざるを得ないことだ。しょうがないさ。ほらよく言うじゃないか、世の中タダほど高いものはねーよって。ただこれについて一言言うならばこのたとえはちょっ…

「Promise」予告編

中国映画の「Promise」 コープスブライドのエントリでも触れたクラウス・バデルトがスコアリングしてる映画の予告編の話。どうやら予告編の音楽は本編用の曲であったらしい。ということで、ネットにあった予告編。 http://www.cinema.com.hk/broadcast/trail…

センスフルな答弁

<和歌山市長>「今市もイマイチ」女児殺害で不適切発言 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000156-mai-sociうん、センスフルだ。とってもね。

センスフルなヘッドライン

「"イチロー発言"は誤訳だったと米紙」 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051205&a=20051205-00000024-spnavi-spo これを受けてシアトル地元紙『シアトル・タイムズ』は4日(現地時間)、「ロスト・イン・トランスレーション(翻訳で失われたもの…

そこはかとなく弁明

最近↑のような文章が増えてきてますが、決して狂ったわけではありませんよ。単にレヴューのくそ長くてマジメな文章に飽きが来たのです。秋はもう去ったというのにね。いや、レビューはこれからも続けます。しかしストレス解消としての↑のような文章もこれか…

クソな毎日を謳歌する

クソな毎日を過ごしている。いや、というより毎日がクソであるのだから毎日を過ごす限りクソである。特殊な話ではなくとてもとても一般的である。大人も子供もおねーちゃんもクソな毎日を過ごしている。当然僕もだ。やりがいとか友達と話したりとかセックス…

強引すぎるのが逆に潔い感じがしていいけど

東京ディズニーシー、クリスマスキャンペーンの広告シリーズ(たぶん大元はこれ<リンク>)のうちの一つのキャッチコピー。 「レイジングスピリッツの360度ループには友情を加速させる奇跡の力があるらしい。」 このコピーの加速が強すぎて誰の理解も付…

君はジンギスカンキャラメルの恐怖を知っているか。

ご当地ものってたくさんあります。ポッキーなんか各地にご当地限定の味があったりして、それを探すのもひとつの楽しみになってるんじゃないでしょうか。今日食べたのはジンギスカンキャラメル。研究室の先輩が持ってきていました。まず驚いたのはその豊かな…

山野楽器で買った3枚のCD

「ジャンヌ・ダルク」 作曲:エリック・セラ 「THE PAGEMASTER」 作曲:ジェームズ・ホーナー 「ガントレット」 作曲:ジェリー・フィールディングこの3枚で1000円は安い。特にPAGE〜とガントレットなんかはおそらくレア盤のはず。出…

時代は俺に追いつくのに4年かかる。

えーどうも。みんなやってる自己分析バトンの尊敬する人の要素が全部自分にあてはまってて困ってるid:dokodakaです。みなさんこんばんわ。今日はなんとある発見をしました。マーフィーの法則をも超えるマーシーの法則。マーシーの法則はでも耳にタコなのです…

ブログは単なる気持ちのはけ口なのか

人にはそれぞれ価値観があるのはわかる。もちろんとっても理解しているよそんなことは。でもちょっと酷すぎやしないかね。 と最近思う。 それは多くの知り合いのブログを見てからだ。日記、うんいいと思う、この人こんなこと考えてるんだーとか思うし。レビ…